こんにちは
昨日につづいて 菜の花畑や平取周辺など
紹介させてください😃
安平町のお隣 早来町 ここは競走馬を育成している牧場が多い町です
車を走らせていると 競走馬らしき 美しい毛並みの馬をたくさん見かけました
写真では よく見えないけど 遠くに馬たちがいるんですが。。。
青空と黄色のコントラスト!朝日に照らされ きれいです😎
2年前に訪れた時はここに確か菜の花が咲いていたはず。。
と思っていたら
菜の花の作付けは毎回同じ場所じゃないんですね作物の病気を防ぐために転作するようです
道の駅に置いてある”菜の花マップ”を見ながら
行くと迷子になりません
点在する畑を見つけるのに
参考になりましたよ😉
菜の花畑で買ったモノ 『ハチミツと黒大豆』 この二つを買った所は
菜の花畑に トラクターがあった場所です
その他には お米と菜種油も販売していましたよ
菜の花マップ「直売所4」と書いてる場所です
ハチミツはヨーグルトに
黒大豆はサラダやビールのおつまみにしようかな〜
それと どちらの畑にもトイレなどはありませんでしたので💦
注意です!これ 大事な情報かと
道の駅を利用しいましょう。。。。
お花も見れたし 帰り道には何を食べようかと
そば好きの夫が「そば」と言うので
”そば処 真” さんでおそばを頂きました
平たい麺が珍しい〜
つゆは 辛すぎず 好みでした
ごちそうさまでした😊
お店の営業時間が短いので開店からお客様が次々来店
おそばが なくなるとお店閉めちゃうなんて
お隣の野菜売り場の方は お客さんが買い物を
建物内には蒸気機関車が展示してあります
菜の花マップには安平町でランチなどが頂ける
お店の紹介もあります
0 件のコメント:
コメントを投稿