2021年9月8日水曜日

パン屋 きみかげ

 9月に入ると 朝と夜は空気が ひんやりと

秋を感じるけれど 昼間はまだ日差しが強い夏😎です


パラオリンピックも終わり 感動をありがとう!と

言いたいです、マラソンは多くの人が沿道で応援していました

知らない競技もありましたが、選手が日々の練習、努力の結果

この舞台に立っているんだなと思うと、1年延期はしたけれど

オリンピックが開催出来て 本当に良かったなって思います



オリンピックも無事終って ほっとしたところで

少し前から 「あそこのパンが食べたい」と

思いながら来週ねと、思っていたらもう9月

今日はお隣の町

当別町の”きみかげ”さんへ 行ってきました🍞



          建物の周りは どこを見渡しても 畑で
          いつ来ても 癒されます😊
          




          今日はお客さんの ちょうど切れ目だったらしく
          待つ事なく 
          店内へ 


             ずっしりと重い!ザクザクとした見た目が
             ワイルド!!
             雑穀とオリーブのパン




             オリーブがゴロゴロ入って生地との
             相性も👍!
             




           グリーンオリーブとカシューナッツのパン
             とチーズ入りロデブ、チーズの香りが👍!
             たまりません😋



            それと 毎回必ず買う 

            山食パン🍞

            何度食べても また食べたくなる味です


            不思議とまた食べたくなる”きみかげ”のパン🍞

            朝食には暖かいコーンスープと一緒に

            食べようと思います😋


            秋は新米や新そばが 待ちどうしい🍙季節

            北海道は9月の下旬ころには 旭岳が紅葉し

            初冠雪の知らせが聞かれる季節です



           数年前、ロープウェイで登って頂上から見た景色が

           今も忘れられません😂が、コロナが収まって

           今年こそ キレイな紅葉がみられるといいな😄

          

            

            

ブログにお越しくださりありがとうございます。

応援クリックしていただけると励みになります。


にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

売り切りセールと初めてのお蕎麦屋さん

     街路樹も すこしづつ紅葉し始めています    今年も雪虫を見かける季節となりました    空はすっきりとした秋晴れです 応援クリックしていただけると励みになり 先日、車で40分ほどの 造り酒屋がある栗山町へ行ってきました ようやく 紅葉があちこちで見られる季...